公共造園工事

矢本海浜緑地公園施設設置工事

工事番号: 令和6年度社都公A2-A01号
工事名: 矢本海浜緑地公園施設設置工事
工事場所: 東松島みそら一丁目地内
工期:令和6年7月30日~令和7年2月28日
発注者:宮城県東部土木事務所 道路建設第二班
施工概要:複合遊具設置    N=1基
     ゴムチップ舗装   A=125㎡
     サイン看板設置   N=6基

着工前

作業状況

完了

工事概要:
本工事は、宮城県東部土木事務所道路建設第二班の発注工事で、複合遊具設置1基、ゴムチップ舗装125㎡、サイン看板設置6基を施工する矢本海浜緑地公園を整備する工事です。施工場所の矢本海浜緑地公園は、平成23年3月に東日本大震災による津波で大規模な被害を受けた公園で、東松島市大曲地区に移転再整備を行い、平成31年4月に開園した公園で、大型複合遊具・バーベキュー広場・芝生広場等が整備されており、本工事で、幼児用の複合遊具を新設しゴムチップ舗装を布設しました。
工夫点:
 施工場所は海岸部に位置し強風の影響を受けやすく、日々多くの来園者が訪れる公園のため、第3者災害に特に注意し来園者が現場に入らないよう仮囲い・バリケード設置を行い、資材の飛散防止に努めました。工事を工夫した点では、施工性・品質の向上のため、 3mの仮囲いを設け強風の影響を軽減し、成果を得ることができました。また、品質管理として、ゴムチップ舗装・コンクリートの温度管理を行い強度確保、複合遊具の締付トルク管理、舗装部の透水試験・すべり抵抗試験を行い、製品の品質向上に努めました。  本工事で施工した複合遊具は幼児用のため、細部まで配慮して施工し良い状態で引き渡しすることができました。